こんにちは、らいおん君です。
今回は、コンテンツを生産しないと、
知識の持ち腐れになってしまう
と言うお話をしていきたいと思います。
ブログやYouTubeを投稿している方には
当たり前の話かもしれませんが、
人によってはコンテンツを生産
していない場合があります。
意識高い系ビジネスマンによくあるのが、
本やYouTubeを見ただけで満足しちゃう事。
結構、あるあるではないでしょうか。
ビジネス系のYouTubeって
見ただけでモチベーションが
グンと上がりますよね。
その影響もあり、見ただけで満足、
ノートにまとめただけで満足っていう状態になります。
それでは、全く意味がありません。
本記事では、それらの理由について
詳しく書いていきます。
目次
学ぶだけでは意味がない
学ぶことだけをしてコンテンツを生産しない人は、
時間をただ消費しているだけになります。
いつか知識を活かす時が来ると
思っているかもしれませんが、
活かす機会が勝手に来る事はありません。
学んだ知識を活かす機会は、
自ら作り出すものです。
なので、
「本を読みました!」
「動画を見ました!」
「メルマガを読みました!」
「noteを買って読んでみました!」
って言うのは、全て序章に過ぎません。
読んで満足、見て満足というのは、
生産に繋がらない消費になってしまいます。
学ぶという姿勢はとても良いのですが、
学んだことを活かして始めて学びと言えます。
本や動画でインプット→ブログやYouTubeでアウトプット
インプットしたらアウトプットするまでが
学びの一連の流れです。
インプットする事は大事なのですが、
たまに妥協のインプットになる場合があります。
実際に僕が経験したことなのですが、
アウトプットするのがめんどくさいから、
ひたすらインプットを繰り返す。
と、妥協することがあります。
インプットしたことをノートにまとめて、
ブログに起こすのがたまにめんどくさいと
思ってしまう時があるんですよね。
そう言う時は、自分を正当化させ
一日中インプットしちゃうんですよ。
アウトプットしないとダメだと、
心ではわかっているんですけど、
意思が弱いせいで妥協しちゃいます。
なので妥協しないように、
インプットしたらコンテンツを
生産することをルーティーン化しています。
僕がこの記事でお伝えしたい事は、
学んだらコンテンツ化しろってことです。
そもそも学ぶ理由は、
お金を稼ぐ為ですよね。
お金を稼ぐ為には、
コンテンツを生産するしかありません。
知識をつける最終目的は
本や動画で身に付けた知識で稼ぐには、
コンテンツを生産するしかありません。
ブログを10記事書いたり、
動画を10本アップしたり、
メルマガを書いたり、
知識を活用してコンテンツを生産するのです。
この他にも、外注化するマニュアルを作成したり、
Twitterで頻繁に呟いたりInstagramのストーリーをあげたり。
世の中には様々なコンテンツがあるので、
あなたが得意とする分野のコンテンツを生産しましょう。
トークが得意な方=動画
ライティングが得意な方=ブログ
歌が得意な方=動画・ライブ
世の中に存在する商品のほとんどが、
コンテンツなのです。
アーティストが販売している
CDだってコンテンツだし、
本屋さんに売っている本もコンテンツ。
これでもうお分かりですか?
お金を稼ぐ為には、
コンテンツを生産しなければいけないと。
お金を稼ぎたいから学んでいるはずなのに、
知識を収集することだけに意識が向いてしまうと、
凄くもったいない形になってしまいます。
どれだけ知識を収集したとしても、
お金に紐付いていなければ意味がありません。
人生を豊かにしたいから
知識を付けていると言う方も、
お金を稼いだ方がより人生が豊かになります。
先程も言いましたが、勉強熱心な人ほど
この問題に陥ってしまいます。
「もっと勉強しないと…」と、
生産せずに学びだけ続けてしまう。
例え学びの時間だとしても、
生産しなければ無駄な時間になります。
もっと知識を付けないとと言う
気持ちは十分理解できるのですが、
知識をつけることが目的になってしまいます。
そうならない為にも、
知識を付けたらコンテンツを
生産することを必ずしましょう。
コンテンツは毎日生産しましょう
コンテンツはどのペースで生産すれば良いですか
と聞かれると思うので予め答えておくと、
コンテンツは毎日生産しましょう。
コンテンツを生産するのが大変な方は、
生活の中に組み込んでしまいましょう。
ブログを1記事生産するのなら、
内容を考える時間や執筆する時間が必要です。
なので、作業を細かく区切って日常生活の中に
取り込んでしまえばブログを書くことが当たり前になります。
ですが、「ブログ1期時もかけないと…」とか、
「動画3本も撮れない…」と言う方は、
レベルを落としても大丈夫です。
1,000記事くらいのブログを書いてみたり、
隙間時間でTwitterでツイートをしたりとか。
何かを生産することができれば、
クオリティがどうであれ問題ありません。
1,000文字の記事を毎日生産すれば、
1,000文字✖︎30日=30,000文字です。
1,000文字の記事を1年間書けば、
30,000文字✖︎12ヶ月=360,000文字。
こうやって考えると、
毎日のちょっとした継続が
鬼のように積み上がるんですよね。
何をするにも始めは生産性が悪いです。
僕もブログを始めた時は、
1記事書くのに5時間とかかかってました。
しかも、5時間かかった割には、
クオリティがめっちゃ低いんですよね。
側から見ると無駄な時間と思われがちですが、
初めの試行錯誤している時間が成長できるんですよ。
初めの試行錯誤している時間は、
誰にでもあると思って受け止めるしかありません。
なので、「私、生産性が悪い…」と落ち込まずに、
毎日コンテンツを生産していきましょう。
まとめ
今回は、コンテンツを生産しなければ
知識の持ち腐れになると言うお話をしてきました。
内容をまとめると、
本記事で伝えたいこと
- コンテンツを生産しなさい
- 知識をお金に紐付けなさい
- 毎日生産を継続しなさい
最初コンテンツを作る時は、
とても大変なのですが、
3ヶ月も継続すれば当たり前になります。
ブログを書くことが当たり前、
メルマガを書くことも当たり前。
毎日更新を継続することができれば、
資産となるコンテンツが積み上がっていきます。
コンテンツは積み上がることにより、
よりレバレッジが効いてくるので、
お金が稼ぎやすくなります。
ブログが良い例ですが、
10記事しか投稿されていないブログよりも、
100記事更新されているブログの方が稼げます。
YouTubeもしかり。
なので、始めは大変かもしれませんが、
自分の弱い気持ちを正当化せずに、
毎日更新して欲しいなと思います。
毎日コンテンツを作ることにより、
成功に近づく事は間違い無いです。
このような記事を書いていますが、
僕も始めは妥協する部分がありました。
「今日はブログ休むか」って
生産を休んだ日も正直あります。
でも現在は、自分を言い聞かせて、
毎日ブログを書くようにしています。
いくら知識があったとしても、
コンテンツとして形に残さないと、
一生お金を稼ぐことが出来ないです。
せっかく学んで身に付けた知識が
活かされないと言うのは勿体ないので、
資産となるコンテンツを毎日生産しましょう。
無料メルマガ
近日公開予定。