こう言った質問に回答していきます。
本記事の内容
- ブログのネタを考える方法
- ザクザク思いつく思考
- ブログを更新するマインド
どうも、らいおん君です。
ブログってネタを考えるのが
しんどい時がありますよね。
ブログ初心者の方に限らず、
ブログを更新していくうちに
ネタが尽きてしまうと言うことがあります。
僕もブログを書き始めよりも、
30記事ほど書いた時に、
実際にこの問題が起きました。
『ブログを書くネタがない…』
『明日の更新どうしよう…』
このような問題に陥ると、
ブログを更新するのがしんどくなります。
ですが、安心して下さい。
本記事を見れば、
この問題は全て解決します。
では早速、本文に参りましょう。
目次
過去の自分へのアドバイス
ブログの記事が尽きた時は、
過去の自分へアドバイスをしましょう。
過去の自分へのアドバイスは、
他の人にとっては有益な情報になります。
僕が普通だと思っている情報でも、
他の学生やフリーランスからは、
有益な情報と言って頂くことがあります。
このように、あなたが普通だと
思っている情報でも他の方にとっては
有益な情報となり価値を提供することが出来ます。
過去の自分へアドバイスをするとなったら、
沢山のブログのネタが思いつきます。
しかも、その記事は自分にしか書くことはできません。
何故かって??
自分にしか体験したことが無いからです。
ブログは自分にしか書けない記事が
最も価値があると思っています。
「WordPressテーマのレビュー」
「ASPの比較」
と、言った記事は誰にでも書けるので、
記事の価値は低いでしょう。
読んでいてもつまらないですし、
書いていてもつまらないです。
ブログを良くする為には、
必要な記事なので書いていますが。
そのような記事よりも、
過去の自分へアドバイスをした記事の方が
人気度は圧倒的に高いです。
ちなみに、過去の自分へのアドバイスは、
過去の失敗を辿ればすぐに思いつきます。
僕の場合は、18歳の時にお金を楽に稼ぎたい
と思ってしまい18歳で100万円の詐欺に会いました。
この経験をもとにすれば、
ネタはいくつか思いつきます。
「学生がビジネスをする際の注意点」
「詐欺すらもプラスに変える方法」
などなど。
-
口座残高が100万円だろうと0円だろうと然程変わりません。
続きを見る
上記の記事は、自分が過去に体験したことを
もとに書いた記事になっています。
例え詐欺に会い100万円を失っても、
ブログのネタ代と思えば安いもんです。
本当は辛いですが…(笑)
このようにあなたにも失敗の経験が
過去を辿ればあると思います。
その経験を抱え込まずに、
誰かのためにブログのネタにしちゃいましょう。
その記事を読んだ方がハッピーに
なってもらえればそれで良いのです。
過去の自分へのアドバイスを書けば、
他の方を救えるかも知れません。
もし実際に救ったとなると、
あなたの失敗は失敗ではありませんね。
過去の知識や経験
ブログのネタを思いつく方法を3つご紹介します。
ネタを思いつく方法
- 知識がないなら付ける
- 興味がある分野
- 個人の主観
実際に僕もネタに困った時に
行っている方法なので役に立つと思います。
では、順に解説していきます。
知識がないなら付ける
ブログのネタが困る原因として
一つ考えられるのが知識不足です。
知識が山のようにあれば、
ネタに困るような状態にはならないでしょう。
知識とは自分の時間を使うことにより、
いくらでも身に付けることが出来ます。
有益な知識を付ける際には、
お金がかかるのは当然な話です。
ですが、お金を払って身に付けた知識は
これからの人生にプラスとなります。
お金を払って身に付けた知識があれば、
ブログのネタにもなるだろうし、
コンテンツ化してお金を稼げるかもしれません。
知識を付ける方法としては、本やYouTube
コンサル、セミナーが良いでしょう。
知識を付けるのにお金を使いたくない人は、
図書館で本を読んだりYouTubeを見るのが良いと思います。
逆に、知識を付ける為にお金を払える方は、
現役で稼いでいる人のコンサルティングを受けましょう。
また、気になる分野の
コンサルティングを受けましょう。
僕は18歳の頃に3時間で25,000円の
セミナーに参加したことがあります。
そのセミナーには各業界で有名な方が
スピーカーをして下さいました。
その情報は、流行りとかではなく、
ビジネスの本質を捉えた情報でした。
なので、値段以上の価値の情報を
身につけることが出来ました。
知識を付けるのに無料思考を
持っていると損でしかありません。
価値がある情報にお金を払うのは
当たり前と思ってどんどんお金を使った方がいいです。
お金を払って知識を身につける
↓↓
その知識をもとにお金を稼ぐ
このようにお金を払って知識を買えば、
ブログのネタは一生尽きる事が無くなります。
ブログを書く時になってから、
知識を入れるのでは遅いので、
常日頃から知識を身に付けていきましょう。
興味のある分野
ブログを運営している理由は
人それぞれ異なると思いますが、
張り切って書く必要はありません。
「人の役に立たなければ」
「良質な情報を伝えないと」
と、張り切ってしまうと、
ブログを書こうにも書けなくなってしまいます。
ブログというのは張り切った文章よりも、
感情移入させた文章の方がよっぽど大切です。
感情移入させた文章を書く為には、
あなたの興味のある分野を書けば良いのです。
「ブログのネタが尽きた…」
と、なってしまったら取り敢えず
あなたの興味のある分野の記事を書きましょう。
興味のある分野の記事なら書けませんか?
僕の場合は、18歳からビジネスをしているので
その経験をもとにして記事を書いています。
なので、ビジネス全般やブログ、
ライティングについてネタが思い付きます。
僕自身がスキルアップしていきたいので、
これらの情報は常に取り入れているので。
常に情報を取り入れている為、
文章がスラスラと書けます。
もしこれが、僕の興味のない記事
書けと言われたらネタに困るでしょう。
でも、僕が興味のある分野の記事だからこそ、
ブログのネタを思いつくことが出来ます。
このように、あなたの興味のある分野なら
ブログのネタはすぐに思いつくと思います。
SEOとかキーワード選定とか気にしないで
興味のある分野からネタを考えるようにしましょう。
SEOやキーワード選定からネタを考えると、
記事を更新するにつれてネタ不足になってしまいます。
なので、そういうことは考えずに、
興味のある分野を書けば良いのです。
個人の主観
先程の話と少し被りますが、SEOとか
キーワードを気にしてブログを書くと
いづれネタ不足になってしまいます。
ブログを書く側も読む側もSEOを
気にした文章ってクソほどつまらないですよね。
もちろん、役に立ってほしくて書いてますが、
書いていてつまらなかったのを今でも覚えています。
ブログを読んでくださっている方も、
読み飽きていると思います。
「またこの記事かよ…」
「こんな記事誰にでも書けるわ…」
このような感情になります。
ブログ全体を良くする為にはSEOを気にした
記事は必要なので僕も書いていますが、
本当に重要な記事はこれらではありません。
本当に重要な記事は、
自分にしか書けない記事です。
言ってしまえば、誰にでも書けるので
あなたが書く必要がないのです。
SEOとか気にしないで、
あなたの主観で書く記事が
読者に1番喜ばれるのです。
-
口座残高が100万円だろうと0円だろうと然程変わりません。
続きを見る
上記の記事は、SEOやキーワード
なんて一切気にしていませんが、
当ブログの中でもトップを争う記事です。
人気な理由はいくつか挙げられますが、
1番は僕にしか書くことが出来ないからだと思います。
あなたの主観で書く記事は、
あなたにしか書くことが出来ないので、
とても読者に喜ばれると思います。
また、自身の主観を記事にするので
ネタに尽きるなんてことはないと思います。
だって、過去の経験を辿れば、
ブログのネタはザクザクと出てきます。
過去の経験を記事の題材にすれば、
ネタ不足に悩むことはなくなると思いますよ。
完璧である必要はない
完璧な記事を書く必要なんて一切ありません。
完璧を求めすぎてしまうと、
記事を更新出来なくなってしまったり、
PCの前に来ても手が動かなくなってしまったり。
完璧な記事など誰一人求めていないですし、
一語一句文字を読む人などいません。
身内のビジネスマンに質問したところ、
『ざっとしか読んでないよ!』
と言われました。
マイナスにも捉えられますが、
僕はプラスに捉えました。
だって、これまで人の目を気にして
記事を書いていた重りが外れたので。
誰も一語一句読む人なんていないんだから、
本音で記事を書いちゃおう。
ってなりました。
あなたの記事だって、
一語一句読む人は少数だと思います。
完璧を求めすぎて更新出来ないのは、
機会損失になりかねません。
また、完璧な記事は必要ないので、
ブログのネタだって完璧ではなくて良いのです。
ブログは思ったことをちょこっと
有益な情報をプラスして書けば良いのです。
完璧なネタや記事ではなくて、
1番は感情移入されているかですよ。
SEOなんて気にするな!
-
ブログを書きたいけど書けない方へ送る言葉
続きを見る
まとめ
今回は、ブログのネタが尽きた方へ
記事を書いてきました。
ネタを思いつく方法
- 知識がないなら付ける
- 興味のある分野
- 個人の主観
ブログを運営している人にとって、
ネタ不足に陥ってしまうと、
継続困難になってしまいます。
継続困難にならないように、
ネタは常に考える必要があります。
いざ、記事を書く時になって
記事内容を考えるのでは遅いです。
常日頃からブログのネタは、
いくつか考えておきましょう。
これまでブログのネタ不足に
悩まされていた方は本記事でご紹介した
3つのことをすれば解消するでしょう。
ブログを書く敷居が高いと
継続するのが苦になってしまいます。
なので、敷居を自ら低く設定して、
継続できるようにしましょう。
過去の失敗談や経験談をもとに、
ネタを考えればネタはザクザクだと思います。
また、そう言った、あなたにしか
書けない記事を読者は望んでいます。
なので、張り切って考えずに、
リラックスして記事を書きましょう。
そうすれば、ネタ不足はなくなり、
読者に愛されるブログになります。
次はこちら!!
-
ブログの理念と著者のプロフィール
続きを見る
-
ブログを運営すると5つのスキルが身に付きます。【19歳フリーランス】
続きを見る